若年性認知症交流会おひさまは、若年性認知症のご本人やご家族、若年性認知症に関心のある方の集いの場です。
認知症のご本人の社会参加の場として、一人ひとりの体調や興味に合わせたレクリエーションを行っています。
また、ご家族には介護・医療・サービス等についてご家族同士で情報交換をする時間を設けています。
おひさまではこんな活動をしています!
例えば…
●認知症のご本人向けプログラム → 室内ゲーム、スポーツ、調理活動、音楽、周辺散策等
●ご家族向けプログラム → 介護者情報交換会
ご本人・ご家族が一緒に参加していただけるプログラムもあります。
おひさまについてもっと知りたい方は、こちらのパンフレットをご覧ください。
【1月のおひさま交流会】
1月16日(土) 10:00~11:30
オンラインでの交流会を予定しております!
詳細はチラシ参照下さい。
「お昼から参加したい」「少し早く帰りたい…」などご都合に合わせて参加していただけます。
♪ 季節によってはセンターを飛び出してお出かけすることもあります ♪
チラシ裏面の参加申込書にてFAX、またはお電話でお申し込みください。
当日参加費700円(参加費200円・昼食弁当実費500円)をいただきます。
※プログラムによって金額が変わることがありますので、チラシをご確認ください。
若年性認知症交流会広報紙おひさまだよりを発行しています!
●おひさまだよりNo.1 ●おひさまだよりNo.2 ●おひさまだよりNo.3 ●おひさまだよりNo.4
●おひさまだよりNo.5 ●おひさまだよりNo.6 ●おひさまだよりNo.7 ●おひさまだよりNo.8
●おひさまだよりNo.9 ●おひさまだよりNo.10 ●おひさまだより№11 ●おひさまだより№12
●おひさまだより№13 ●おひさまだより№14. ●おひさまだより№15 ●おひさまだより№16
●おひさまだより№17 ●おひさまだより№18 ●おひさまだより№19 ●おひさまだより№20 ●おひさまだより№21 ●おひさまだより№22 ●おひさまだより№23
若年性認知症交流会おひさまでは、認知症のご本人の活動をサポートするボランティアを募集しています。
・介護サービス事業所の職員の方
・認知症サポーター養成講座を受講された方
・若年性認知症に興味がある方
ご興味がある方はお気軽にご連絡ください!
詳細はサポーター募集のチラシをご覧ください→サポーター募集チラシ