

ご利用者アンケートの結果について
神戸市社会福祉協議会が運営する3区の障害者地域生活支援拠点(北区、須磨区、西区)では、サービス・ケア品質の向上を図るため、6月15日から7月31日の期間にご利用者様から生活介護・短期入所のサービスについてご意見をお聞きするアンケートを実施いたしました。
下記の事業所事業名からアンケート結果をご覧いただけます。
利用したきっかけは?
今まで自宅以外の場所では眠れない子でした。これから先のことを考えると、自宅以外でも眠れるようになってほしいと思い、短期入所をお願いしました。
利用してどうですか?
職員さんが、娘が過ごしやすいようにいろいろと考えて支援してくださり、少しずつですが、眠れるようになりました。「短期入所実施報告書」も、いつも分かりやすく娘の様子を教えてもらえるので、とても安心です。
最後にひとこと
いつも娘のことを考えた支援をしていただき、とても感謝しています。おかげ様で、私もゆっくりとした時間を過ごさせてもらっています。これからもよろしくお願いします。
利用するきっかけは何ですか?
計画相談の方からの紹介で、良いところが開設したと聞いたから。
実際に利用してみていかがですか?
入浴が助かっています。とても過ごしやすく、利用する日が待ち遠しいです。
スタッフの対応はいかがですか?
みなさん親切に対応してくださるので、嬉しいです。
最後にひとこと(これからやってみたいこと)
買い物などの外出もしたい!
短期入所も利用したいです!
職員はどうですか?
職員さんはとても優しく親切です。
昼食はどうですか?
お昼のお食事は美味しくて残したことがありません。
好きなプログラムはなんですか?
毎月のカレンダーを作成し、家に飾るのが楽しみです。花を上手に塗れるようになりました。
入浴はどうですか?
お風呂は家では入れないので職員さんに手伝ってもらいお風呂に入れるのが嬉しいです。
最後にひとこと
去年は一日も休まず皆勤賞だったので今年も休まず行くのが目標です。
職員はどうですか?
皆さんの顔を見たら一番うれしくほのぼのします。
昼食はどうですか?
料理を今はしないので、お寿司を作ったり、白和えを作ったり、するクッキングが特に好きです。みんなで食べられてうれしいです。
好きなプログラムはなんですか?
やはりクッキングです。おやつ作りは、私は、昔に、メリケン粉を焼いたお菓子しか作ったことがなかったですが、ここでは、チーズケーキを初めて作りました。ハイカラで美味しかったです。
入浴はどうですか?
お風呂は一人ひとりじっくり洗ってくれ、広々として気持ちがいいです。
最後にひとこと
なでしこに来るとおしゃべりしたり、歌をうたったり楽しいです。お誕生日祝いは喫茶店でお祝いをしてもらい最高でした。
利用したきっかけは?
短期入所を利用することが不安で、なかなか決断ができずに今まで過ごしてきました。北区障害者支援センターを見学し、説明を受け、きっと安心して過ごせる場所になり、可愛がってもらえるだろうなぁと感じ、21歳にして、めでたく初体験‼
利用してどうですか?
職員たちの雰囲気が良く、介助が丁寧で手厚いし、部屋が個室なので、安心かつ安全です。
最後にひとこと
家以外の落ち着ける場所がほしいので、今後もコンスタントに利用したいと思っています。