

こんにちは。
梅雨の晴れ間、季節先取りの猛暑が続いていますね。
先日、中央区自立支援協議会では防災部会を開催しました。
この日は出前トークとして講師の方にお話しをしていただきました。
テーマは『南海トラフ巨大地震や風水害 自然災害への備えは大丈夫?』です。
神戸市で想定されている被害、防潮堤などの対策のお話しがありました。
”防災力のあるまち”として、自助、共助、公助は大切ですが、
まずは、自助が欠かせません。
みなさんは、防災グッズや備蓄食品は準備されていますか?
イザという時に使うためには、普段から使い慣れておき、味を知っておくといいそうです。
さいごに、
共助による備えとして『神戸市災害掲示板』のご案内です。
災害が起こった際、周囲の状況を投稿したり、投稿を確認したりができるそうです。
日頃から災害に備えておきたいですね。