2025.07.22
手話ボランティア講座(基礎編)受講生募集中!
手話技術の習得、聴覚障がい者への理解等、手話ボランティアとして必要な知識・技術を学び、聴覚障がい者への支援をしてくださる方を養成する講座です。
【日 程】
2025年10月8日(水)~2026年3月4日(水)
毎週水曜日(全20回+予備日2回)
(朝1クラス)10:00~12:00 (夜2クラス)18:30~20:30
【会 場】
こうべ市民福祉交流センター(神戸市中央区磯上通3-1-32)
【対象】
各区社会福祉協議会などで実施している厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム「入門編」(35時間程度) を修了している方
(手話検定のみ取得の場合は、対象外となります)
【受講料】
10,000円
【使用教材】
「手話を学ぼう 手話で話そう」(厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム対応)
発行:社会福祉法人全国手話研修センター ※ご自身で受講開始までにご用意ください。
【講師】
NPO法人神戸ろうあ協会手話派遣センター ろう講師・聞こえる講師 ほか
【定員】
各クラス25名
【申込締切】
2025年9月1日(月)必着
【お申込み】
市民福祉大学ホームページよりお申込みください。
朝クラス:10/8~ 令和7年度手話講座「入門編」修了者のための手話ボランティア講座(基礎編)【朝クラス】|市民福祉大学 (shiminfukushidaigaku.jp)
夜クラス:10/8~ 令和7年度手話講座「入門編」修了者のための手話ボランティア講座(基礎編)【夜クラス】|市民福祉大学 (shiminfukushidaigaku.jp)
【開催要項】
shiminfukushidaigaku.jp/files/t_training/document1/416/20240730091723_document1.pdf