神戸市社会福祉協議会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
神戸市社会福祉協議会は、昭和26年の設立以来70年余りにわたり、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指して歩んでまいりました。
令和7年4月より、地域福祉活動を推進するため、市内9区の区社会福祉協議会と法人合併を行い、新たなスタートを切っています。これにより、市域全体での一体的な福祉サービスの提供と、より身近な地域での支援の充実を図ってまいります。
少子高齢化の進展、社会構造の変化や市民の意識など、私たちを取り巻く環境は大きく変化しています。社会的孤立、生活困窮、子育て支援など地域が抱える課題は多様化・複雑化し、制度の狭間にあるため対応が難しい課題も多くなっています。
地域共生社会の推進を図るためには、分野にとらわれない支援、全てを包み込む支援が今後ますます重要です。
神戸では、これまでも阪神・淡路大震災をはじめとする困難を市民の皆様とともに乗り越えてまいりました。地域に根付いた温かい心と思いやりの気持ちが私たちの大切な財産です。
今後とも、社会の変化に対応し、市民のくらしに寄り添い、つながり支え合う「地域の福祉の推進」という目的の達成のために事業に取り組んでまいります。
皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会
理事長 小原 一徳