寄付・募金

児童福祉基金へのご寄付

児童の健全育成を願うご遺志等によりいただいた多額な寄付金をもとにして、下記の助成制度を設け施設入所児童や民間社会福祉団体、福祉施設の活動を支援しています。
※神戸市社会福祉協議会に金銭を寄付していただいた個人・法人は、所得税・法人税あるいは、神戸市の個人市民税の優遇措置が受けられます。

 

令和3年4月1日現在の法令等に基づいて作成

 国税庁パンフレット「暮らしの税情報」(令和3年度版)

※概要については(PDF)を参照してください。

就学助成

◆唐川修学助成
故唐川シゲ氏よりいただいた多額の寄付金を原資としています。
お寄せいただいたご厚志は故唐川氏のご遺志に基づき、市内の児童養護施設や母子生活支援施設で暮らす子どもたちの高校修学費用に役立てられます。

 

◆生駒大学入学一時金給付
故生駒温子氏よりいただいた多額の寄付金を原資としています。
お寄せいただいたご厚志は故生駒氏のご遺志に基づき、市内の児童養護施設や母子生活支援施設、里親のもとで暮らす子どもたちが、大学、短期大学へ進学する際の入学一時金として役立てられます。

事業助成

◆唐川民間社会福祉団体事業助成
故唐川シゲ氏よりいただいた多額の寄付金を原資としています。
お寄せいただいたご厚志は故唐川氏のご遺志に基づき、市内の民間社会福祉団体が、市内全域を対象に子どもたちの健全育成を目的として実施する事業に役立てられます。

【助成の例】

和太鼓やコーラスなどの演奏を通して、知的障害児と住民の交流を深める事業への一部助成。
調理実習を通じて、子どもたちに食生活の大切さを学んでもらう事業への一部助成。
ひとり親家庭が孤立しないための交流事業(夏休み日帰りバス旅行)への一部助成。

 

◆「生駒温子」児童福祉事業助成
故生駒温(よし)子(こ)氏よりいただいた多額の寄付金を原資としています。
お寄せいただいたご厚志は故生駒氏のご遺志に基づき、民間社会福祉団体が実施する次世代を担う子どもたちの健全育成を進める新規事業に役立てられます。(公募制)

【助成の例】

震災復興集合住宅における「ママさん子育てサロン」、「子ども達への学習支援活動」への一部助成。
発達がゆっくりな子どもを持つ保護者の方を対象とした、子育て講座の開催への一部助成。

 

◆「ひまわり奨学金」への支援
故生駒氏のご遺志に基づき、神戸新聞厚生事業団が実施する「ひまわり奨学金」(家庭の経済的理由により、就学が困難な私立高校に在籍する児童の支援を目的とした奨学金)に賛同し、20名分の助成をしています。

 

◆三菱ソシオ・ルーツ事業助成
三菱電機ソシオ・ルーツ基金から毎年寄付を受け、支援の必要な児童を対象に、既存の助成にはあてはまらない事業を行っている民間社会福祉団体・福祉施設に対し、事業に使用する機材・備品等の購入や、講演会・勉強会などの開催経費または研究・調査などの費用について随時、申請をお受けして助成しています。

【助成の例】

他世代交流の居場所づくりとして「カフェ」を開設する団体へ、給湯器の新設の一部助成。
放課後等デイサービスを行っている児童発達支援事業所で、子どもたちの運動療法を進める機器の購入の一部助成。

ご寄付のお申し出

このような基金の助成による支援にご賛同いただき、寄付をお考えの方は、

メールに以下の3項目を明記いただき、ご一報ください。
①「氏名(匿名でも可)」
②「寄付予定額」
③「児童福祉基金への寄付を希望」

振込先口座等についてご連絡させていただきます。

児童福祉基金へのご寄付
TEL:078-271-5317
FAX:078-271-5366
住所
〒651-0086
神戸市中央区磯上通3丁目1-32
アクセス方法
・JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神・地下鉄
「三宮駅」から 徒歩15分
・市バス⑦系統「市民福祉交流センター前」の正面
・ポートライナー「貿易センター」から徒歩5分
(貿易センター駅から地上への連絡は階段の利用となります)
駐車場
一般 30分毎 150円
心身に障がいのある方、65歳以上の方 30分毎 80円
月曜~金曜 8時45分~17時30分
拡大地図