2022.06.01
地域における障がい者のスポーツ、レクリエーションの振興と推進を図るため、
障がい者の自立、社会参加、健康増進を支援する「初級障がい者スポーツ指導員」の養成を行います。
障がい者のスポーツ活動に興味ある方、各種障がい者スポーツ大会・障がい者スポーツ教室等で、活動してみませんか!
【対象者】
①神戸市スポーツ推進委員
②市内学校教員
③神戸市総合型地域スポーツクラブの指導者
④神戸市内に在住、在勤する満18歳以上の者(高校生を除く)
【実施日時】
令和4年7月30日(土)~8月20日(土)計5回
※原則、全日程の出席が必要です。
※講習内容については、後日決定次第お送りいたします。
【会場】
こうべ市民福祉交流センター(中央区磯上通3-1-32)
【受講料】
無料
※別途教本代(2,500円)、競技規則集代(1,000円)が必要です。
※全課程修了者には、公益財団法人日本パラスポーツ協会の
初級障がい者スポーツ指導員として登録申請できる資格が生じます。
登録の際、次の通りの費用が必要になります。
①認定料・申請料(¥5,500)②登録料(¥3,800)の計9,300円
【申し込み締め切り】
令和4年6月30日(木)必着
【応募方法】
①郵送またはメール
氏名・年齢・住所(マンション名まで記入)・職業・連絡先を記入してください。
②申し込みフォーム
必要事項を記入し、入力に間違いがないかよくご確認のうえ、
「確認」ボタンを押してください。
受付完了をお知らせする自動返信メールが届きます。
(自動返信メールは受講を決定するものではございません。)
申し込み締め切り後、入力いただいたアドレスへ
受講可否の通知メールをお送りさせていただきます。
「@with-kobe.or.jp」「@kobesad.jp」からのメールが受信されるよう、
メールフィルター機能を確認、設定してください。
その他詳細についてはこちらをご覧ください。
要綱:こちら(PDF)
カリキュラム:こちら(PDF)
≪お問い合わせ先≫
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会
障害者スポーツ振興センター
〒651-0086
神戸市中央区磯上通3丁目1-32
こうべ市民福祉交流センター4階
TEL:078-271-5330
FAX:078-271-5367
MAIL:office@kobesad.jp