2019.03.01
日 時:平成31年2月18日(月)13時30分より 当会事務所にて
介助式電動車いす アシストホイール 2台寄贈
~ 出 席 者 ~
≪ 預 託 ≫
ナブテスコ株式会社 住環境カンパニー 甲南工場
工場長 齋藤様、 総務課 近藤様、 営業課 松藤様
≪ 受領 ≫ ・デイサービス なごみ 管理者 蔀 亮 様 勝木 康裕 様
・特別養護老人ホーム 愛の園 統括園長 信川 恒夫 様
≪事務局≫
・地域福祉課長、善意銀行 担当者
【 ナブテスコ株式会社 】
モノを精密に動かし、止める「モーションコントロール技術」を中核として、産業・生活・環境分野に至る幅広い領域で事業を展開しています。
①自動ドア
②介助用電動車いす ・歩行車(福祉機器)
③プラットホームドア
など、製品や技術は、日常の中にある身近な製品や、輸送機器、
産業ロボット、建設機械、新エネルギーといった社会を動かし、社会をつくるさまざまな場面に活かされています。
【 デイサービス なごみ 】
六甲の新鮮な空気と緑あふれる麓、 一日を楽しく過ごして頂き、できる限り自立した生活を送れるお手伝いをしています。
そして、「あした、また来たい!」と感じて頂けるなごみを提供しています。
【 特別養護老人ホーム 愛の園 】
常に介護が必要な方に、家庭的な雰囲気の中、こころ豊かに自分らしい毎日を送って頂けるよう、援助しています。
年間を通じ様々な行事を行い、地域との交流もさかんです。
ナブテスコ㈱様より、アシストホイールを1台を組み立てたのち介助式電動車いすの取り扱い方法について説明を受ける。
実際に介助式電動車いすを使用、体験。