2021.07.18
「こころの病」は誰もがかかり得る病気です。
こころに病のある方は、周りの方から理解されにくく、偏見や誤解によって、地域で生活のしづらさを感じていることがあります。
この講座をとおして、「こころの病」や「精神障害」について正しい知識を知り、こころに病がある方への理解を深め、地域で安心して暮らせるようお互いが助け合い、思いやりの気持ちを持ってボランティア活動への一歩を踏み出してみませんか。
【日 程】
第1回 2021年9月7日(火)14:00~16:00
第2回 2021年9月24日(金)14:00~16:00
第3回 2021年10月7日(木)14:00~16:00
第4回 2021年10月19日(火)14:00~16:30
【会 場】
こうべ市民福祉交流センター(神戸市中央区磯上通3-1-32)
【対象】
市内在住・在勤・在学で精神保健に関するボランティア活動に関心のある方
【参加費】
2,000円(当日支払い)
【募集人員】
40名(申込多数の場合は抽選)
【申込方法】
市民福祉大学ホームページよりお申込み→精神保健福祉ボランティア講座|市民福祉大学 (shiminfukushidaigaku.jp)
または、電話、はがき、FAXにてお申込みください。
(住所、氏名、年齢、電話番号、受講動機をお知らせください)
【申込締切】
2021年8月24日(火)
【受講決定】
参加可否の結果については、締切後に、全員の方に郵送にて通知いたします。
詳細はこちら ↓