神戸市立点字図書館だより 2019年10月(ナンバー262)  おしらせ  音訳ボランティア「くすのきグループ」 主催   音声解説付き映画『ジーサンズ はじめての強盗』上映会のお知らせ  日時:11月16日(金)午後1時から3時半 (受付 12時半から)  場所:神戸市立総合福祉センター4階 第5会議室  参加費:無料  定員:40名(先着順)  申込:10月22日(月)より図書館(電話362−2488)まで。 内容:ニューヨークのダウンタウンに住む ジョー、ウィリー、アルの3人は定年後の余生を平穏に暮らす仲の良い元同僚。長年働いてきた会社の合併で、年金の支給を打ち切られることに・・・。銀行からも冷たくあしらわれた彼らは、年金を取り戻すために銀行強盗を企てる。     11月12月の機器講習  (1) 点字ディスプレイ ブレイルメモスマート40体験会  内容:点字文書の読み書き、基本機能の紹介  日程:11月の毎週水曜日  (2) iPad体験会  内容: 基本機能や便利なアプリの紹介  日程: 12月の毎週木曜日  (1)(2)ともに  対象:購入を考えているかたや初心者のかた  時間:午前10時から11時半、または午後1時半から3時  定員:各回1名※市内在住、在勤、在学のかた優先  場所:点字図書館 利用者コーナー  申込:10月22日(月)から図書館(電話362−2488)まで(先着順)      その他、プレクストーク、パソコン、アイパッド、アイフォーン、点字ディスプレイなど、IT機器の相談を随時受け付けています。    中途失明者向け点字教室のご案内   中途失明者を対象とした点字教室(初心者コース)の受講生を募集します。  日時:12月4日(火)より毎週火曜日 午前10時半から12時  定員:2名(神戸市内に在住・在勤・在学のかた、先着順)  申込:10月22日(月)から図書館(電話362−2488)まで。    2019年 点字カレンダーの無料配布について (1)点訳ボランティア「点灯虫グループ」製作の別冊付録つきカレンダー 内容:七曜表、大安・友引・仏滅・日の出・日の入りの時刻  別冊付録「季節をあじわう天気の言葉」(手打ち) 仕様 : 点字用紙サイズ・約30ページ (2)日本テレビ系列「愛の小鳩事業団」より寄贈の愛の小鳩カレンダー    (神戸市内に在住、在勤・在学のかたに限ります)   ご希望の方は、10月22日(月)から図書館(電話362−2488)まで(先着順) ※カレンダーが寄贈者全員に行き渡るよう、どちらか1部でお願いします。 なお、発送は12月中旬以降の予定です。        毎日放送ラジオ 点字番組表を差し上げます  11月初旬に2018年度後半の番組表が届く予定です。  必要な方は、10月22日(月)から図書館(362−2488)まで(先着順)    新しい点字図書 18タイトル 著者のあとの数字は巻数です。   学問  002-5 「愚者が訊く その2」 クラモト ソウ ハヤシバラ ヒロミツ ちょ 4 −− 旭山動物園元園長、防災研究者、発酵学者…。倉本聡が、賢者たちに素朴な質問をぶつける対談集。   図書  024-4 「この星の忘れられない本屋の話」 ヘンリー・ヒッチングズ 編 アサオ アツノリ 訳 4 −− 北京の食品マーケットに隣接する隠れ家のような書店から、ワシントンDC、ベルリン、ナイロビ、イスタンブールの古書店街まで。世界各地の作家15人が、身近な本屋や古本屋にまつわる話を綴ったアンソロジー・エッセイ集。   心理学  141-13 「小さな習慣」 スティーヴン・ガイズ 著 タグチ ミワ 訳 3 −− 自分の生活に健康的な習慣を取り入れ、長く続けるためには。毎日これだけはやると決めて 必ず実行する、ちょっとしたポジティブな行動「小さな習慣」と、成功させるための心構えや実践方法、失敗させないルール等を紹介。   人生訓  159-61 「デキる女はけっこうズルい」 カシワギ リカ 著 2 − 各部署に仲間をつくり、スマホ・PCを使いこなし、けっして謙遜はしないが、相手に合わせて 返事をし、切り札は絶対に手放さない…。デキる女性たちが実践している、最強のビジネススキルコミュニケーションを紹介。   日本史  210-57 「日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで」 イソダ ミチフミ 著  3 −− 歴史の「本当の姿」は、古文書の中からしかみえてこない。小説や教科書ではわからない、日本史の面白さ、魅力がここにある! 豊臣秀頼出生の秘密、西郷隆盛の書状…。古文書の達人だけが知る歴史のウラ側を教える。   社会学  361-23 「神戸あるある」 テライ ヒロキ 著  ナナシロ オオガワラ シュウイチ 画 1 −− 「野球場の名前がコロコロ変わる」「代々伝わる神戸ノート」「学校の洗礼、油引き」「とくれんをめぐり争う小学生たち」…。海と山とネオンの都、神戸の“あるある”ネタ 169本を大放出!   地質学  455-1 「海に沈んだ大陸の謎 最新科学が解き明かす激動の地球史」 サノ タカシ 著 3 −− ムー、アトランティス、瓜生島…。「幻の大地」伝説は真実か? 海底調査から浮かび上がった「第七の大陸」の正体とは? 地質学の基礎を解説し、海に沈んでいるかもしれない大陸について最新の研究成果も紹介しつつ検証。   医学  498-124 「63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか 人生に4回ある「新厄年」のサイエンス」 イタクラ ヒロシゲ 著 3 −− 4つの「新厄年」に、人生と寿命が決まる! 現代日本人の男女にある4つの「本当に危ない年齢」=「新厄年」について解説し、健康寿命を延ばす「厄除け習慣」を具体的に紹介。   食品工業  588-14 「ビール伝来 森鴎外とドイツビール」 ムラカミ ミツル 著 4 −− 日本人はどのようにビールを受け入れ、発展させてきたか。森鴎外「独逸日記」に見る当時のオクトーバーフェスト、乃木希典が一気飲みのルーツなどのエピソードを交え、ビール生産に専従してきた著者が日本ビールの歴史を語る。   言語  807-1 「脳いきいき!ひらめきクロスワード 常識・雑学クイズ」 シオタ ヒサシ 監修 4 −− 脳を刺激してボケ防止! 社会、歴史、生活の常識問題と誰かに話したくなる雑学が満載!   小説  913-a82 「幻想古書店で珈琲を[5] 招かれざる客人」 アオツキ カイリ 著 3 −− 大天使アザリアから、魔神アスモデウスに気を付けるように注意を促された司。彼について古書店「止まり木」の店主・亜門に聞くと、亜門の友人だという。だが、亜門の表情はいつになく複雑だった。アスモデウスとは何者なのか?  913-d11 「身代わり忠臣蔵」ドバシ アキヒロ 著 3 −−  江戸城松の廊下で、浅野内匠頭に斬りつけられた吉良上野介。吉良は額と背中を斬られた だけで一命を取り留めたはずだった。しかし…。替え玉人生の極楽と地獄を描いた〈異聞〉忠臣蔵。  913-h102 「レストラン・タブリエの幸せマリアージュ シャルドネと涙のオマールエビ」ハマノ ワカコ 著 4 −− 神戸にあるフランス料理店で働く、明るくはっきりとした性格のソムリエの頼子と、おとなしくて真面目な料理人の美奈。性格が真逆で、話したことがほとんどないふたりが、とあることから仲良くなり…。仕事と恋と友情の物語。  913-s133 「さくさくかるめいら  居酒屋ぜんや 4」 サカイ キクコ 著 3 −− 林家ではお栄の桃の節句を祝うこととなり、祖父・柳井にも声がかかる。何か土産をと思う柳井は、居酒屋「ぜんや」で女将のお妙に相談を持ちかけ…。  913.68-23 「情に泣く  朝日文庫時代小説アンソロジー 人情・市井編」 ホソヤ マサミツ 編 ウエザ マリ ほか 著 3 −− 失踪した若君を探す流浪の旅の末、物乞いにまで堕ちた老藩士。てんぷら屋台に通いつめる、一本気で不器用な還暦の担ぎ売り…。時代小説の名手たちが描く人情の哀しさと美しさ。心に染み入る7つの物語を収録した短編集。   エッセイ  914-223 「女盛りは腹立ち盛り」 ウチダテ マキコ 著 3 −− 時の首相に資質がないと怒りつつ、何でも「様」を付けたがる過剰な日本語使いに苦言を呈す。真剣に〈怒る〉ことを避けてしまった大人たちへ、その怠慢と責任を問う直球勝負の痛快エッセイ。  914-224 「もぐの むげんだいじょう」 サイハテ タヒ 著 error403 画 1 −− 味覚は、人間が外部を「感じとる」ための道具なわけだ。だとしたら、その味覚は幸せを呼ぶためだけのものでも、飢餓状態を回復するためでもなくて、世界を見るためのものかもしれない。 詩人・最果タヒが“食べる”を語る。   紀行  915-40 「奇跡の四国遍路」 マユズミ マドカ著 4 −− 美しくも厳しい四国の山野を、施しを受け、ぼろ切れのようになりながら歩き継ぐ。お遍路の果てに俳人・黛まどかがつかんだものとは。   資料  「平成29年度 障害者施策の概況(障害者白書)〔概要〕」 内閣府 発行 1  「平成30年度版 私たちの税金」 国税庁 発行 1  「点字版 平和宣言 2018」 広島平和文化センター 発行 1  「厚生 第268号」 厚生労働省 発行 1  「ふれあいらしんばん Vol.62」 内閣府政府広報室 発行 1       差し上げます  「厚生 第268号」6部 「ふれあいらしんばん Vol.62」 1部    新しいデイジー図書 22タイトル  この図書を聞くには、専用の再生機が必要です。 ※は、過去に紹介したテープ図書をデイジー化したものです。   読書法  019-11 「死ぬほど読書」 ニワ ウイチロウ 著 4:13 −− 伊藤忠商事前会長、元中国大使でビジネス界きっての読書家が、本の選び方、読み方、活かし方、楽しみ方を縦横無尽に語り尽くす。   政治  313-2 「街場の天皇論」 ウチダ タツル 著 6:57 −− 立憲デモクラシーとの共生を考える、内田流天皇論。「私が天皇主義者になったわけ」「「大衆」の変遷」「忠臣蔵のドラマツルギー」など、天皇論について書き溜めたものをまとめる。   金融  338-14 「はみ出し銀行マンの悪徳日記 甘い密に群がった懲りない人」※ ヨコタ ハマオ 著 6:04  −− 正しい隠蔽工作、生涯賃金、ノルマ消化、オベンチャラの醜態から女子制服の話まで…。お固い金融業界を分析した、超過激な激辛エッセイ。   社会  361-14 「神戸あるある」 テライ ヒロキ 著  ナナシロ オオカワラ シュウイチ 画 2:27 −−「野球場の名前がコロコロ変わる」「代々伝わる神戸ノート」「学校の洗礼、油引き」「とくれんをめぐり争う小学生たち」…。海と山とネオンの都、神戸の“あるある”ネタ169本を大放出!  368-5 「それでも少年を罰しますか」※ ノグチ ヨシクニ 著 5:07 −−  少年Aは特異な存在か?担当弁護士が初めて明かす少年の実像。厳罰化を推進する少年法「改正」は非行防止につながらないと批判する。  388-8 「神戸の伝説 新版」※ タナベ マコト 著 7:28 −− 神戸には、福原京や湊川の古戦場等の歴史があり、追儺の鬼踊り他の民俗文化も現存している。神戸の伝説196話で、歴史と文化を再確認。   衛生  498-75 「ゴキブリ退治に殺虫剤は使うな!」 オオクボ マサユキ 著 3:44 −− ゴキブリ対策のプロが、駆除効果99.9%を達成している正しい方法を公開する。一般家庭でも市販の駆除用品を使ってゴキブリゼロを実現できる方法も紹介。   文学  910-30 「ハイカラ神戸幻視行 紀行篇  夢の名残り」 ニシ アキオ 著 9:28 −− 世界一美しい異国・元居留地、異人館の街・山手雑居地、繁華街の古層・三宮界隈、…。街にひそむハイカラモダニズムを追って、時の彼方に神戸を彷徨う。   小説  913-it3 「伊藤桂一時代小説自選集 第2巻  藤棚の下」※ イトウ ケイイチ 著 6:45 −− 居酒屋の女と出奔した屋根葺き職人とその妻の七年目の邂逅を描く表題作ほか、ひたむきに生きようとする人たちの人間模様を、叙情豊かにうたいあげた短編集。  913-it3 「伊藤桂一時代小説自選集 第3巻  茶の花匂う」※ イトウ ケイイチ 著 7:16 −− 仇討ちの旅路をたどる男女の微妙な心理を描き出した表題作ほか8編を収録。貧しくとも真面目に明るく生きていく人びとの悲喜劇を、慈愛あふれるまなざしで織りあげる。  913-ki33 「しゅくばおに」 キクチ ヒデユキ 著 6:25 −− 全ての記憶を失った、恐るべき剣技を操る男。彼は「無名」と呼ばれ、とある道場に寄宿することに。彼は徐々に記憶を取り戻すが、謎の刺客が次々に訪れ…。   エッセイ  914-150 「もぐのむげんだいじょう」サイハテ タヒ 著 error403 画 2:47 −− 味覚は、人間が外部を「感じとる」ための道具なわけだ。だとしたら、その味覚は幸せを呼ぶためだけのものでも、飢餓状態を回復するためでもなくて、世界を見るためのものかもしれない。詩人・最果タヒが“食べる”を語る。   絵本  E-24 「おじいちゃんがおばけになったわけ」 キム・フォップス・オーカソン 文 エヴァ・エリクソン 絵  ヒシキ アキラコ 訳 0:57 −− 道で倒れて死んじゃったはずのおじいちゃんが、夜になって、エリックのところへやってきました。だけど、なんだかちょっとヘン…。  E-25 「ぐりとぐらとすみれちゃん」 なかがわ りえこ 文 やまわき ゆりこ 絵 0:27 −− 野ねずみのぐりとぐらのところにすみれちゃんが持ってきたのは、大きくて固いかぼちゃ。すみれちゃんのお母さん秘伝の方法で割ると、かぼちゃのお料理のはじまりです…。   早川清文学振興財団製作のデイジー図書です。貸出し可能です。   日本の小説  913-ha33 「花を追え 仕立屋・琥珀と着物の迷宮」 ハルサカ サツキ 著 9:12 −− 仙台の夏の夕暮れ。着物が苦手な女子高生は、ふとしたことから着流し姿の美青年と出会い、着物にまつわる様々な謎に挑むことになる。  913-og4 「ユートロニカのこちら側」オガワ サトシ 著 9:27 −− 全ての個人情報が共有される代わりに高水準の生活が保証された都市で、人間らしさを求め彷徨う人々を描く。   外国の小説  933-132 「アレクシア女史、エジプトでミイラと踊る」 ゲイル・キャリガー 著 カワノ ヤスコ 訳 14:13 −− 19世紀イギリス。特殊能力をもつ2歳の娘の子育てに忙しいアレクシア。そこへ、世界最高齢の吸血鬼女王からエジプトへの招待が届く。シリーズ完結編。  933-136 「ポアロとグリーンショアのあぼうきゅう」 アガサ・クリスティー 著 ハタ シズコ 訳 4:54 −− 田舎の屋敷に呼ばれた名探偵ポアロが、犯人探しゲームで起きた殺人事件に挑む。  933-137 「忘れられた巨人」カズオ・イシグロ 著 ツチヤ マサオ 訳 16:42 −− 遠い地で暮らす息子に会うため、老夫婦は長年暮らした村を後にする。様々な人々に出会いながら、謎の霧に満ちた大地を旅する2人を待つものとは。  953-15 「機械探偵クリク・ロボット」 カミ 著 タカノ ユウ 訳 8:03 −− 古代ギリシャの発明家の子孫である博士が発明した、機械仕掛けの名探偵クリク・ロボット。機械探偵の名推理を描く2編と、本邦初訳のコント2編を収録。   資料   デイジー  「平成30年度版 わたくしたちの税金」 国税庁 発行 2:14  「平成29年度 食料・農業・農村白書」 農林水産省 編 1:00  「月刊 みんぱく 2018年8月号 9月号」 国立民族学博物館 編集・発行 1:35(8月号) 1:35(9月号)  「ライト&ライフ DAISY版 2018年8月号 9月号」  東京ヘレンケラー協会 発行 1:02(8月号) 1時間4分(9月号)   一般CD(通常のCDプレイヤーで再生できます)  「明日への声 Vol.62」 内閣府政府広報室 発行 CD1  「おしゃれなひととき 2018年秋号」 資生堂 制作 CD1  「東京くらしねっと 平成30年度 No.2 171号」 東京都消費生活総合センター 編集・発行 CD1   差し上げます  「平成29年度 食料・農業・農村白書」 1部 今月のお勧め本 今月は、動物特集です。かわいい動物の話に癒されながら秋をお過ごしください。  点字図書  699-7 「岩合光昭の世界ネコ歩き 番組ガイドブック」イワゴウ ミツアキ 著 1 −− イスタンブール、エーゲ海の島々、モロッコ・マラケシュ、沖縄…。NHK BSプレミアムで放送した10カ所を取り上げ、番組未公開カットや、ロケのこぼれ話とともにネコ目線で撮影した写真を多数紹介。  910-57「いつも一緒に 犬と作家のものがたり」 新潮文庫編集部 編 ダン フミ ほか 著 2 −− この犬と生きていこう。そう決めた日のことを覚えている。天に召されてからもずっと、あの子が心を離れることはない。19人の作家が愛犬との出会い、日々の喜び、避けられない別れのときを綴る。    j91-94「動物園は心の学校 オリの中からのメッセージ」 カメイ イッセイ 著 1 −− オリに入った動物たちは、我々に何を教えてくれるのか。飼育係歴四十年の著者が、阪神大震災と動物たち、動物園でのうれしいこと・悲しいこと、動物の母さんと子どもたちなど、様々なエピソードや動物との触れあいを語る。   デイジー図書(カッコ内はテープ図書です)  933-106(933-124)「猫はバナナの皮をむく」 リリアン・J.ブラウン 著 ハタ シズコ 訳 7:30(6カセット) −− バナナ・ダイエット中のクィラランは、しぶしぶとバナナを食していた。しかもガールフレンドが町に新しくやってきた男に興味を持ち始めたから、おもしろくない。そんな折、ココがバナナの皮を床に集め、人間を転ばそうとしたのだ!まもなく書店から貴重な古本が盗まれ、大事件が。  495-6 (495-104)「猫と産婦人科と院長と」 ハタヤマ ヒロシ 著 おかだ ちなつ 絵 2:36(2カセット) −− 大好きな猫ちゃん、お産の不思議、家族の関係、いまどきの男と女…。京都の産婦人科院長が日々の出来事をユーモラスに綴る。  913-ka15 (913-k103) 「竜とわれらの時代」 カワサキ ヒロト 著 24:48(17カセット) −− 日本の片田舎、手取層群で恐竜の骨が発見される。米国留学の気鋭の日本人学者や村の伝説を巻き込み、大陰謀の幕が開く−。科学とフィクションが見事に結合した最高の恐竜小説。   サピエ図書館情報  8月・9月に「サピエ図書館」に登録された点字データ15タイトルと、デイジーデータ15タイトルを紹介いたします。データは「サピエ図書館」からダウンロードが可能です。  "   点字データ編  (ジャンル、書名、著者、巻数の順)  人生訓「人生を後悔することになる人・ならない人」 加藤 たいぞう 4  伝記 「“しくじり”から学ぶ世界史」 うやま たくえい 3  法律 「知らぬは恥だが役に立つ法律知識」 はぎや まいこ 3   医学 「やってはいけない健康診断」 近藤 まこと ほか 2  健康法「『おしり』をほぐせば100歳まで歩ける!」 松尾 タカシ 1  家政学 「一生モノの知恵袋 すっきり節約編」 主婦の友社 3  将棋 「羽生善治竜王と藤井聡太六段」 はしい あゆみ ほか 3  文学 「10分間で読める太宰治短編集」 太宰 治 2  小説 「ヒトラーの試写室」 まつおか けいすけ 6  時代小説 「人質は八十万石」まき ひでひこ 3  時代小説集 「なさけ 〈人情〉時代小説傑作選」さいじょう なか ほか 3  エッセイ 「感傷的な午後の珈琲」 小池 真理子 3  記録 「笑顔のママと僕と息子の973日間」 しみず けん 2  外国小説 「ポンド氏の逆説」 G.K.チェスタトン 4  児童書 「あした飛ぶ」つかだ すみえ 2  デイジーデータ編 (ジャンル、書名、著者、時間の順)  哲学 「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています」 こばやし しょうへい 7:04  人生訓 「老いたら、笑顔」 斎藤 しげた 3:10  地理・鉄道 「思わず人に話したくなる関西『駅名』の謎」 川口 すなお 8:13  医学 「高血圧の9割は『食べ物』と『運動』だけで下がる 石原 ゆうみ 6:07  健康法 「医者が教える食事術最強の教科書」 牧田 ぜんじ 6:55  料理 「江戸のうまみ『煎り酒』料理帖」 鈴木 よしつぐ 監修 1:50  大衆演芸 「芸は人なり、人生は笑いあり」 桂 歌丸 4:08  詩歌 「千年後の百人一首」 さいはて タヒ 3:28  小説 「オリンピックへ行こう!」 しんぽ ゆういち 9:47  小説 「護られなかった者たちへ」 中山 しちり 12:53  時代小説 「くらまし屋稼業」 今村 しょうご 6:43  時代小説 「旅発 聡四郎じゅんけんたん」 上田 ひでと 6:16  エッセイ 「明日への一歩」 津村 せつこ 4:19  外国小説 「あなたにすべてを」 ダイアナ・パーマー 5:18  児童 「モンスター・ホテルでそっくりさん」 かしわば さちこ 0:24   すみ字図書ベストセラー情報  9月19日現在のすみ字図書ベストセラー情報です。大垣書店神戸ハーバーランドumie店調べ。 (9月23日 神戸新聞掲載分)  順位、ジャンル、書名、著者、製作状況の順。製作状況は、「サピエ図書館」の検索結果です。                      "    1 児童 「おしりたんてい みはらしそうのかいじけん」 トロル  2 ファッション 「りんあん小学生コーデ」 matsuko  3 動物学 「わけあって絶滅しました。」 丸山 たかし 著  いまいずみ ただあき 監修  4 人生訓 「頭に来てもアホとは戦うな!」 田村 こうたろう 点訳ずみ(鹿児島) 音訳ずみ(鹿児島・合成音)  5 学問 「学びを結果に変えるアウトプットたいぜん」 かばさわ しおん  6 経済 「1分で話せ」 伊藤 よういち 音訳中(東京)  7 小説 「コーヒーが冷めないうちに」 川口 としかず 点訳ずみ(兵庫) 音訳ずみ(東京)  8 英語 「英単語の語源図鑑」 清水 けんじ ほか  9 動物学 「続ざんねんないきもの事典」 今泉 ただあき 監修  点訳中(大阪) 音訳ずみ(兵庫)  10 動物学 「ざんねんないきもの事典」 今泉 ただあき 監修 点訳ずみ(大阪) 音訳ずみ(福井)